【完全保存版】伊勢崎ママ友ランチの新定番!3種類の子ども椅子完備「ニクノトモシビ」でゆったり贅沢タイム♡

「子連れランチってどこに行けばいいの?」 「せっかくのママ友ランチ、話も弾まないうちに子どもがぐずっちゃう…」 「たまには美味しいものを食べながらおしゃべりしたい!」

こんな悩み、持っていませんか?

私もかつては同じ悩みを抱えていました。でも、伊勢崎で子育てママに優しすぎる隠れ家レストランを発見したんです!「ニクノトモシビ」というハンバーグ専門店。A5ランク和牛を使った極上ハンバーグが味わえるだけでなく、なんと子ども用椅子が3種類も完備していて、平日なら400円もお得に食事できちゃうんです♡

今回は、伊勢崎ママ友会で噂の「次のランチ会はここで決まり!」と言われている「ニクノトモシビ」を徹底紹介します。子育てママならではの視点で、ママ友ランチの新定番スポットの魅力をお届けします!

目次

ママ友ランチに最適!「ニクノトモシビ」の3つのポイント

伊勢崎市昭和町にある「ニクノトモシビ」が、ママ友ランチに最適な理由は大きく3つあります!それぞれ詳しく見ていきましょう♪

ポイント①:話題の3種類子ども椅子で心配ゼロ

「椅子がなくて膝の上で抱っこ」「すぐにぐずってしまう」など、子連れでのランチあるある。でも「ニクノトモシビ」なら、赤ちゃんから幼児まで対応できる3種類の子ども椅子が完備されているんです!

首がすわった赤ちゃん用、3歳までのテーブル設置タイプ、自分で座れる子ども用ハイチェアの3種類。どの年齢のお子様連れでも安心してママ友とのおしゃべりを楽しめます♡

ポイント②:自分で焼くスタイルで子どもも大満足

「ニクノトモシビ」の最大の特徴は、目の前の七輪で自分好みにハンバーグを焼き上げるスタイル。これが子どもたちにも大人気なんです!

炭火の炎や煙、ジュージューという音…五感で楽しめるこの体験に、子どもたちは釘付け。いつもなら5分と座っていられない子どもたちも、この光景に夢中になって、ママたちのおしゃべりタイムも確保できちゃいます♪

ポイント③:太っ腹サービスで長居しやすい

ママ友ランチで大切なのは、ゆっくりおしゃべりできる環境。「ニクノトモシビ」には、おしゃべりを盛り上げる嬉しいサービスがたくさん!

ご飯は8杯までおかわり無料、みそ汁何杯でもおかわり無料、ランチタイムはアイスコーヒー飲み放題など、リラックスして長居できる工夫が満載。子どもが飽きても、大人はゆっくりコーヒーを楽しみながらおしゃべりが続けられます♡

我が子も大喜び!3種類の子ども椅子でどの年齢も安心

「ニクノトモシビ」の3種類の子ども椅子について、もっと詳しくご紹介します!

①首がすわった赤ちゃん用椅子

生後3〜4ヶ月頃の赤ちゃんから使える専用椅子。とてもしっかりとした作りで、赤ちゃんの体をサポートします。

「外食デビューはまだ早いかな…」と悩んでいたママも安心。この椅子のおかげで「初めての外食でも大丈夫だった!」というママの声も多数。テレビで見る海外の赤ちゃん用椅子のような、安定感のある設計です。

実際に使ったママからは「赤ちゃんが視線の高さにいるので、常に様子が見られて安心」「両手が空くので自分の食事に集中できた」という声も!

②テーブル設置タイプ(3歳くらいまで)

1〜3歳頃のお子様に人気なのがこのタイプ。テーブルに直接取り付けるタイプで、大人と同じ目線の高さで食事を楽しめます。

七輪で焼くハンバーグの様子が間近で見られるので、「もっと焼いて!」「いい匂い!」など、子どもの食への興味も自然と高まります。食育にも最適なポジションです♪

「この椅子のおかげで、子どもがいつもより長く席に座っていられた」「大人と同じ目線で食事できることが嬉しかったみたい」という感想も多いんですよ。

③ハイチェアタイプ(2歳半〜未就学児)

「自分で座りたい!」という成長期のお子様に最適なのが、独立型のハイチェア。2歳半〜未就学児におすすめです。

しっかりとした安定感があり、テーブルの高さにもピッタリ合う設計。お子様の「できた!」という達成感も味わえる椅子です。

「いつもは落ち着きがない息子も、自分の専用席があることで大人しく座っていられた」「お姉ちゃん気分でとても嬉しそうだった」など、子どもの自立心も育むサポートをしてくれます。

ママの贅沢時間♡おしゃべりが止まらないA5和牛ハンバーグ

ママ友ランチといえば、おしゃべりも大切ですが、美味しい食事も重要なポイント!「ニクノトモシビ」のハンバーグは、その味わいにママたちの会話も弾みます♪

高級焼肉店が手掛けるA5ランク和牛ハンバーグ

実は「ニクノトモシビ」は、伊勢崎の高級個室焼肉LAMPと同じオーナーが運営するお店。高級焼肉店で培った肉の目利きで選ぶA5ランク和牛を100%使用しています。

A5ランクとは牛肉の最高ランク!肉質等級(肉のきめ、色沢、しまり、脂肪交雑)のそれぞれの項目で最高ランクの5を獲得した牛肉のみが認定される、まさに極上の素材なんです。

「普段はなかなか食べられないA5和牛をハンバーグで手軽に味わえる」「子どもと一緒でも高級な食事ができる」と、ママたちの間で贅沢ランチスポットとして人気急上昇中!

七輪で焼く楽しさと会話が弾むポイント

「ニクノトモシビ」では、ハンバーグを自分で焼き上げるスタイル。この「焼く」という行為が、ママ友会話のきっかけにもなるんです。

「このくらいの焼き加減がいいかな?」「私はレアが好きなの」「子どもには少ししっかり焼こうかな」など、自然と会話が生まれます。

ただ食べるだけでなく、一緒に焼いて、味わう体験を共有することで、より深い話題や思い出が生まれるのも魅力的♡

ママたちを虜にする極上の味わい

実際に食べたママたちからは、こんな感想が!

「とろけるような食感と、お肉本来の旨味がすごい!」 「子どもも『おいしい!』と何度も言っていた」 「会話に夢中で気づいたら、あっという間に完食していた」 「食後の満足感がすごくて、幸せな気分になれた」

味わいの良さはもちろん、「自分で焼いた」という達成感もあいまって、満足度の高いランチタイムを過ごせるんです♪

財布に優しい!平日限定400円オフでお得ランチ

子育て中のママにとって、美味しくてリーズナブルなランチスポットは大きな味方。「ニクノトモシビ」には、平日限定の嬉しい価格設定があるんです!

全メニュー400円オフ!平日ママにやさしい価格

  • 牛タンハンバーグ:平日ランチ1,800円(通常2,200円)
  • 牛タンハンバーグと和牛ハンバーグ:平日ランチ2,500円(通常2,900円)
  • A5ランク和牛ハンバーグ:平日ランチ4,200円(通常4,600円)

どのメニューも平日なら400円オフ!A5ランク和牛という最高級素材を使ったハンバーグが、この価格で味わえるのは本当にお得です♡

コスパ最強の充実サービス

メニューはシンプルな3種類ですが、どれを選んでも100gのハンバーグが2個に加え、おかわりのハンバーグ1個が無料という太っ腹サービス!

さらに驚きのサービスが盛りだくさん:

✔️卵お1人様1個無料! ✔️ご飯8杯までおかわり無料! ✔️みそ汁何杯でもおかわり無料! ✔️付け合せおかわり無料! ✔️サラダ付き ✔️ランチタイムはアイスコーヒー飲み放題!

これだけのサービスが付いて平日限定の特別価格。子育て家庭の食費を考えると、優しい価格設定はとても嬉しいポイントです。

平日だからこそのメリット

平日のランチタイムは、土日に比べて比較的空いているので、子連れでもゆったりと食事を楽しめるという大きなメリットも。

「土日は混雑して子どもがぐずりそう…」「待ち時間が心配」という不安も、平日なら解消されます。幼稚園のお迎え前の時間や、午前保育の日など、平日のスケジュールを上手に活用してママ友とのランチを楽しんでみては?

ママ友会向け予約術と知っておきたい便利情報

「ニクノトモシビ」でママ友ランチを計画する際に知っておきたい、便利情報をご紹介します!

4名以上で事前予約がおすすめ

「ニクノトモシビ」では、4名以上のグループであれば予約可能です。ママ友グループでのランチなら、ぜひ予約を活用しましょう!

予約時のポイント:

  • お子様の人数と年齢を伝える
  • 必要な子ども椅子のタイプと数を伝える
  • 連絡先はできるだけ複数用意しておく(当日の変更に備えて)

特に人気の時間帯(11:30〜12:30)は予約しておくと安心です。予約は1週間前から受付とのこと。

ママ友会開催のベストタイミング

ママ友会を開催するなら、平日の以下の時間帯がおすすめです:

  • 開店直後(11:00〜11:30):最も空いている時間帯で、子どもたちも元気なうちに食事をスタートできます。
  • 遅めのランチ(13:30〜14:00):ランチピークを過ぎた落ち着いた時間帯。ゆっくりおしゃべりを楽しみたい場合におすすめ。

どちらも比較的空いている時間帯なので、子連れでもリラックスして過ごせます♪

ママ友ランチの持ち物チェックリスト

  • お子様用エプロン:七輪で焼くスタイルなので、服を守るために必須!
  • おもちゃ(音が出ないもの):ハンバーグが焼けるまでの間、子どもの退屈防止に
  • おしぼり・ウェットティッシュ:手や口、テーブルを拭くのに便利
  • 子ども用のスプーン・フォークセット:念のため持参しておくと安心
  • 替えの服:小さなお子様連れの場合は必須アイテム

これらのアイテムがあれば、より快適にママ友ランチを楽しめますよ♪

子連れランチの成功術

ママ友会で「ニクノトモシビ」を利用する際の、皆さんからの知恵を集めました!

  • 交代制を取り入れる:「子ども見守り係」と「ハンバーグ焼き係」を交代で担当
  • テーブル配置を確認:予約時に「子連れに適したテーブル」をリクエスト
  • 幹事さんは事前チェックを:メニュー情報や子ども椅子の数を事前確認しておくと安心
  • LINEグループを作っておく:当日の集合時間変更などにも対応しやすい

実際に行ったママ友たちの口コミ集

「ニクノトモシビ」を実際に訪れたママ友たちの生の声をご紹介します!

Aさん(2歳と4歳のママ)

「ママ友3人と子ども4人で行ってきました!予約していたので、子ども椅子も人数分用意してくれていて助かりました。子どもたちは七輪の炎や煙に大興奮!普段は落ち着きがないのに、ハンバーグが焼ける様子をじっと見ていて驚きました。A5和牛ハンバーグは本当に美味しくて、子どもたちも「もっと!」とおかわりをねだるほど。ママたちは平日限定のアイスコーヒー飲み放題でゆっくりおしゃべりでき、久しぶりに充実したランチタイムを過ごせました♡」

Bさん(0歳児ママ)

「生後5ヶ月の息子を連れて、初めての外食デビューで利用しました。赤ちゃん用の椅子があると聞いていましたが、実際に見てみるとしっかりした作りで安心。息子も快適そうに座っていました。スタッフさんも赤ちゃん連れに慣れている様子で、気遣いが嬉しかったです。A5和牛ハンバーグの美味しさに感動!「子育て中でも贅沢な時間を過ごせる」という幸せを味わえました。平日限定の価格もママには嬉しいですね♪」

Cさん(3歳児ママ友グループ)

「3歳児4人を連れて、ママ4人でランチ会を開催。事前に予約しておいたので、テーブル席と子ども椅子をスムーズに用意してもらえました。子どもたちはハイチェアに座って「お姉ちゃんになった!」と大喜び。自分たちで焼くスタイルのハンバーグに興味津々で、いつもはすぐに走り回るのに席を立たずに食事できたのには本当に驚きました。ママたちもゆっくりおしゃべりする時間が持てて大満足。伊勢崎のママ友ランチの新定番になりそうです!」

Dさん(幼稚園ママ会幹事)

「午前保育の日に幼稚園ママ6人で利用しました。4名以上なので予約していましたが、大正解!テーブルも広々と確保してもらえて、子どもたちも大人も快適に過ごせました。A5和牛ハンバーグは本当に絶品で、お値段以上の価値があります。平日400円オフを利用したので、みんなでちょっと贅沢なランチを楽しめました。特にアイスコーヒー飲み放題は、おしゃべりが止まらないママたちに最高のサービス!次回のママ会も「ニクノトモシビ」で決まりです♡」

まとめ:次回のママ友ランチは「ニクノトモシビ」で決まり!

伊勢崎で子育てママたちの新たなランチスポットとして人気急上昇中の「ニクノトモシビ」。

3種類の子ども椅子が完備されていて、どの年齢のお子様連れでも安心。自分で焼くスタイルのA5ランク和牛ハンバーグは、子どもたちの興味を引きつけ、ママたちのおしゃべりタイムも確保できる優れもの。そして何より、平日なら400円オフの特別価格で、おかわり自由の太っ腹サービスも魅力的です!

子育て中のママたちにとって、「美味しいものを食べながら、ゆっくりおしゃべりできる場所」は本当に貴重な存在。「ニクノトモシビ」は、まさにそんなママたちの願いを叶えてくれる素敵なお店です。

次回のママ友ランチや幼稚園・保育園のママ会には、ぜひ「ニクノトモシビ」を検討してみてはいかがでしょうか?きっと素敵な思い出と、また行きたいという気持ちが生まれるはずです♡

店舗情報

  • 店名: ニクノトモシビ
  • 住所: 〒372-0014 群馬県伊勢崎市昭和町1689-4
  • 営業時間:
    • ランチ: 11:00〜14:30(LO.14:00)
    • ディナー: 平日17:30〜21:30(LO.21:00)、土日祝17:00〜21:30(LO.21:00)
  • 定休日: 年中無休
  • 支払方法: 現金のみ
  • 予約: 4名以上のテーブル席のみ予約可能
  • お子様椅子: 3種類あり(首がすわった赤ちゃん用、3歳までの座席タイプ、ハイチェア)

ぜひ、大切なママ友との時間を「ニクノトモシビ」で過ごしてみてくださいね♡