テレビ出演で話題沸騰!有吉木曜バラエティの反響

「えっ、テレビに出てたの?」「有吉さんの番組に出たって本当?」

2024年の放送以来、ニクノトモシビにはそんな驚きの声と共に、多くの新しいお客様が足を運んでくださっています。

そう、私たちニクノトモシビが「有吉木曜バラエティ」の人気企画『北関東vs孤独のグルメ名店「絶品36連発」三代食堂(秘)物語』に出演させていただいたのです!

番組では「行列に何時間も並ぶ人は絶品グルメを知ってる? 群馬TV初(秘)炭火ハンバーグ」として取材を受け、群馬県のテレビ初登場となりました。放送後の反響は想像を遥かに超えるもので、「肉汁アビテマスカ?」というキャッチフレーズと共に、一気に話題の店となったのです。

今回は、そのテレビ出演の舞台裏から放送後の変化まで、余すところなくお伝えします。

有吉木曜バラエティ出演の経緯

番組からのオファー

「北関東vs孤独のグルメ名店」という企画で、群馬県内の隠れた名店を探していた制作スタッフの目に留まったのが、ニクノトモシビでした。

選ばれた理由:

  • 群馬県伊勢崎市で唯一のハンバーグ専門店
  • A5ランク高級ブランド和牛を使用した本格派
  • 炭火で自分で焼くという珍しいスタイル
  • 地元で話題になっている「隠れた名店」

番組スタッフからは「群馬県内でも珍しい業態で、しかも本格的。これはテレビで紹介したい!」というお話をいただきました。

取材当日の様子

撮影日: 2024年秋 取材時間: 約3時間(準備から撮影まで) 撮影内容:

  • お店の外観・内観
  • ハンバーグを焼く様子
  • お客様の食事風景
  • オーナーへのインタビュー

印象的だったスタッフの反応: 「本当に美味しい!」「この焼くスタイル、面白いですね」「群馬県でこんなお店があるなんて知らなかった」

カメラが回っていない時間も、スタッフの皆さんが本当にハンバーグを楽しんでくださっている様子が印象的でした。

放送内容と番組での紹介

番組タイトル

「有吉木曜バラエティ」 『北関東vs孤独のグルメ名店「絶品36連発」三代食堂(秘)物語』

紹介されたポイント

1. 群馬県初!炭火ハンバーグの珍しさ 「群馬TV初(秘)炭火ハンバーグ」として、自分で焼くスタイルが大きくフィーチャーされました。

2. A5ランク和牛への驚き 「こんな価格でA5ランク?」という驚きの声と共に、素材へのこだわりが紹介されました。

3. 行列ができる理由 「行列に何時間も並ぶ人は絶品グルメを知ってる?」というテーマで、なぜお客様が足を運んでくださるのかが説明されました。

4. 肉汁の瞬間 ハンバーグを切った瞬間に溢れ出る肉汁の映像は、視聴者の皆さんに強いインパクトを与えました。

放送時間と視聴率

放送日: 2024年秋(木曜夜の黄金時間) 放送時間: 約3分間の特集 推定視聴者数: 関東圏を中心に数百万人

番組の人気コーナーということもあり、多くの方にご覧いただくことができました。

放送後の大きな変化

来客数の劇的な変化

放送前:

  • 平日ランチ:20-30名
  • 休日ランチ:40-50名
  • 主な客層:地元の方、リピーター中心

放送後:

  • 平日ランチ:50-60名(約2倍)
  • 休日ランチ:80-100名(約2倍)
  • 新規客の割合:約70%に増加

特に変わったのは客層:

  • 県外からのお客様が大幅増加
  • 「テレビで見て来ました」という声が大多数
  • 若いカップルや家族連れが増加

待ち時間の発生

放送前は平日なら待ち時間なし、休日でも10-15分程度だった待ち時間が、放送後は:

  • 平日ランチ: 15-30分待ち
  • 休日ランチ: 30-60分待ち
  • 特に土日の12:00-13:30: 最大90分待ちも

お客様への対応:

  • 待ち時間の目安をしっかりお伝え
  • 券売機での事前注文システムをより丁寧に説明
  • 待ち時間中も快適に過ごしていただける工夫を実施

問い合わせの急増

電話での問い合わせ内容:

  • 「テレビで見たんですが、本当にあの価格ですか?」
  • 「予約は必要ですか?」
  • 「駐車場はありますか?」
  • 「県外から行くのですが、営業してますか?」

SNSでの反応:

  • Twitter、Instagramでの投稿が10倍に増加
  • 「#ニクノトモシビ」のハッシュタグが拡散
  • 実際に食べた写真や動画が続々投稿

お客様の反応とエピソード

県外からの来店

東京から: 「有吉さんの番組で見て、どうしても食べたくて車で2時間かけて来ました。本当にテレビ通りの美味しさで感動です!」(30代カップル)

埼玉から: 「群馬にこんな美味しいハンバーグ屋さんがあるなんて知らなかった。今度は友達も連れて来ます」(40代男性)

栃木から: 「北関東特集だったので親近感があって。実際来てみたら、テレビより美味しかった!」(20代女性グループ)

地元の方の反応

以前からのお客様: 「テレビで紹介されて嬉しいけど、混むようになっちゃった(笑)。でもそれだけ良いお店だって証明されましたね」(50代常連客)

地元で初来店: 「伊勢崎に住んでるのに知らなかった。テレビで見て『こんな近くに!』って驚いて来ました」(60代ご夫婦)

印象的な来店エピソード

遠方からの家族連れ: 群馬県外から3世代で来店された家族。おじいちゃんが「テレビで見て、孫に食べさせたくて」と90分待ちの中でも笑顔で待っていらっしゃいました。

サプライズ来店: 彼女への誕生日サプライズで、「テレビで見たあのお店に行こう!」と県外から来てくださったカップル。

グルメツアー: 「群馬県の美味しいお店巡り」の一環で、有吉番組で紹介されたお店を全制覇している女性グループ。

番組効果で見えた新たな発見

お客様の多様化

年齢層の拡大:

  • 以前:30-50代中心
  • 現在:20代から70代まで幅広く

来店目的の変化:

  • 以前:近所だから、美味しいと聞いて
  • 現在:テレビで見て、話題だから、インスタ映えしそう

滞在時間の変化:

  • 写真撮影を楽しむ時間が増加
  • ガーリックライス作りにも挑戦する方が増加
  • SNS投稿のための時間も考慮

スタッフの成長

番組出演をきっかけに、スタッフのモチベーションも大幅アップ:

接客の向上:

  • 「テレビで見た通りですか?」という質問への対応
  • 初来店の方への丁寧な説明
  • 撮影を楽しまれるお客様へのサポート

やりがいの向上:

  • 「テレビで見て来ました」と言われる喜び
  • 県外の方に群馬の良さを伝える役割への自覚
  • お客様の笑顔が以前より輝いて見える

放送後の改善点と対応

待ち時間対策

実施した改善:

  1. 券売機の操作方法をより分かりやすく表示
  2. 待ち時間の目安をリアルタイムでお知らせ
  3. 混雑時の誘導方法を改善
  4. 駐車場案内の充実

新規客への配慮

初来店の方向けの工夫:

  1. システム説明の充実(券売機、セルフサービスなど)
  2. 焼き方のコツをより丁寧にアドバイス
  3. おすすめの食べ方を積極的にご紹介
  4. SNS撮影スポットのさりげない案内

番組出演の意外な副次効果

地域への貢献

伊勢崎市への観光効果:

  • ニクノトモシビ目的で伊勢崎を訪れる方が増加
  • 周辺の観光地や他の飲食店にも足を向ける方が増加
  • 「群馬県伊勢崎市」の知名度向上に貢献

地域メディアからの注目:

  • 地元新聞での紹介記事掲載
  • 地域情報誌からの取材依頼
  • 他のテレビ番組からの問い合わせも増加

同業者への刺激

群馬県内の飲食店関係者からも: 「ニクノトモシビさんの成功を見て、私たちも頑張らなきゃ」 「テレビの力ってすごいですね。でも、それに応えられる品質があってこそ」

といった前向きな声をいただいています。

今後への影響と展望

ブランド力の向上

「テレビで紹介された店」という信頼感:

  • 初来店でも安心して選んでもらえる
  • 贈り物やおもてなしにも選ばれやすくなった
  • 口コミでの紹介でも説得力が増加

責任感の増大

より良いサービスへの責任:

  • テレビで見た期待を裏切らない品質維持
  • 多くの方に愛され続けるお店であり続ける責任
  • 群馬県の飲食業界の代表としての自覚

将来への期待

可能性の拡大:

  • 他メディアからの取材オファー
  • コラボレーション企画の可能性
  • 新たなお客様層の開拓

番組スタッフからのメッセージ(放送後)

番組制作チームからは、放送後にこんなメッセージをいただきました:

「ニクノトモシビさんの特集は視聴者の反応がとても良く、『あの群馬のハンバーグ屋さん、もう一度見たい』という声も多数いただいています。本当に美味しいお店を紹介できて良かったです。今後も益々のご繁盛をお祈りしています!」

お客様へ感謝のメッセージ

テレビをご覧いただいた皆様へ

「有吉木曜バラエティ」をご覧いただき、そしてニクノトモシビへ足を運んでいただき、本当にありがとうございます。

テレビで紹介していただけたのは光栄でしたが、それ以上に嬉しいのは、実際に来店してくださった皆様の笑顔です。「本当に美味しかった!」「また来たい!」というお言葉が、私たちの何よりの励みとなっています。

放送前からのお客様へ

いつもニクノトモシビを愛してくださっているお客様へ。

混雑でご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、変わらずご愛顧いただき、心から感謝しています。テレビ効果で新しいお客様は増えましたが、私たちの「美味しいハンバーグを提供したい」という気持ちは全く変わりません。

これからも、皆様に愛され続けるお店であり続けるよう、スタッフ一同努力してまいります。

まとめ:テレビ出演を経て思うこと

「有吉木曜バラエティ」への出演は、ニクノトモシビにとって大きな転機となりました。多くの新しいお客様との出会い、スタッフの成長、地域への貢献など、予想以上の効果をもたらしてくれました。

でも、最も大切なことは変わっていません。それは、「美味しいハンバーグで、お客様に幸せな時間を提供したい」という私たちの想いです。

テレビで紹介されたからといって慢心することなく、毎日、一つ一つのハンバーグに心を込めて。A5ランク和牛の旨味を最大限に引き出して。炭火の香りと共に、特別な時間を演出して。

「肉汁アビテマスカ?」この問いかけの答えは、これからも変わることなく、皆様の笑顔の中にあります。

テレビをご覧になった方も、以前からのお客様も、まだ来たことがない方も、ぜひニクノトモシビで「本物の美味しさ」を体験してください。スタッフ一同、心よりお待ちしております。


テレビ出演情報

  • 番組名:有吉木曜バラエティ
  • 企画:北関東vs孤独のグルメ名店「絶品36連発」三代食堂(秘)物語
  • 特集:「行列に何時間も並ぶ人は絶品グルメを知ってる? 群馬TV初(秘)炭火ハンバーグ」
  • 放送年:2024年

店舗情報

  • 店名:ニクノトモシビ
  • 住所:〒372-0014 群馬県伊勢崎市昭和町1689-4
  • 営業時間:
    • ランチ:11:00〜14:30(LO.14:00)
    • ディナー:平日17:30〜21:30(LO.21:00)、土日祝17:00〜21:30(LO.21:00)
  • 定休日:年中無休
  • 支払方法:現金のみ
  • 予約:4名以上のテーブル席のみ予約可能

※混雑時はお待ちいただく場合がございます。お時間に余裕をもってお越しください。